2009年3月14日(土) 於 大東文化会館
- 日本語教育史研究会
- Sep 21, 2020
- 1 min read
ナジリガト氏:清末モンゴルにおける日本語教育
川上尚恵氏:『初級日文模範教科書』に現れた日本語教育観と教室活動
祝利氏:満州国日本語語学検定試験についての一考察
清水知子氏:日本占領下シンガポールの日本語教科書比較分析
堂本幸子氏:日仏共同支配期の仏印における日本語普及の特徴
小川誉子美氏:日本語講座開講の目的と展開-黎明期のイタリアの事例から
日本語教育史研究会
The society for Historical Study
on Japanese Language Education
Kommentare